運賃表 Fare Table
※ 運賃・料金に含まれる燃料油価格変動調整金額は( )内のとおりです。
※ 表示された運賃・料金は片道分です。小人は半額となります。
※ 各種割引および割増につきましては、従前どおりの適用とさせていただきます。
※ 運賃・料金の10円未満の端数は切り上げとなります。
※ 運賃・料金には消費税を含みます。
運賃・料金
(単位:円)
旅客運賃・料金 | 稚内~利尻島(鴛泊) | 稚内~礼文島(香深) | 利尻島(鴛泊・沓形) ~礼文島(香深) |
---|---|---|---|
1等ラウンジ 1等アイランドビューシート |
5,290 (110) | 5,840 (110) | 2,020 (60) |
1等和室 | 4,630 (110) | 5,180 (110) | 1,710 (60) |
2等指定席 | 3,320 (110) | 3,620 (110) | 1,290 (60) |
2等 | 2,660 (110) | 2,960 (110) | 980 (60) |
※1等アイランドビューシート及び2等指定席は、アマポーラ宗谷のみでございます。
※当面の間、アマポーラ宗谷の2等指定席を2等自由席として開放いたします。
※小学校に就学している小児旅客運賃は半額とし、10円未満の端数は、5円以上は切り上げ、5円未満は切り捨てとなります。
※小学校に就学している小児の座席指定料は半額とし、10円未満の端数は、5円以上は切り上げ、5円未満は切り捨てとなります。
※1等(ラウンジ・アイランドビューシート・和室)、2等指定席及び特別室をご予約されたお客様は、ご乗船当日出港時間の20分前までにターミナルにて、発券手続きをお済ませください。 (出港時間の20分前までに発券手続きがお済みでない場合は、ご予約が取り消しとなる場合がございますのでご注意ください。)
※1等(ラウンジ・アイランドビューシート)の金額には、座席指定料金が含まれております。
(大人で稚内~利尻島・礼文島間は660円、利尻島~礼文島は310円)
※大人1名に同伴される1才以上小学校に就学していない小児は2名無料です。但し、指定席等をご使用になられる場合は除きます。
※同一の区間を多数回乗船する場合は、回数券を販売しております。片道旅客運賃の10倍額とし、券数は11枚綴りとなります。 (有効期間は、発売日を含めて2ヶ月間)
特別室料金
(単位:円)
稚内~利尻島(鴛泊) | 稚内~礼文島(香深) | 利尻島(鴛泊・沓形) ~礼文島(香深) | |
---|---|---|---|
特別室 | 20,000 | 20,000 | 10,000 |
※ 特別室の定員:サイプリア宗谷・ボレアース宗谷は6名。アマポーラ宗谷は4名。
※ 各人様2等運賃をお支払い頂く他、1区間1グループ毎に上記特別室料金を申し受けます。
自動車航送運賃
(単位:円)
車輌の長さ (幅2.5mまで) | 稚内~利尻島(鴛泊) | 稚内~礼文島(香深) | 利尻島(鴛泊・沓形) ~礼文島(香深) |
---|---|---|---|
3m未満 | 13,120 (290) | 14,770 (320) | 4,820 (110) |
4m未満 | 17,180 (380) | 19,250 (420) | 6,290 (150) |
5m未満 | 21,740 (480) | 24,360 (530) | 7,950 (180) |
6m未満 | 26,700 (860) | 29,920 (960) | 9,760 (320) |
7m未満 | 31,870 (1,030) | 35,720 (1,150) | 11,640 (380) |
8m未満 | 37,020 (1,190) | 41,500 (1,340) | 13,540 (440) |
9m未満 | 41,350 (1,340) | 46,320 (1,490) | 15,110 (490) |
10m未満 | 46,390 (1,490) | 51,970 (1,670) | 16,960 (550) |
11m未満 | 51,440 (1,650) | 57,630 (1,850) | 18,800 (610) |
12m未満 | 56,510 (1,820) | 63,300 (2,030) | 20,640 (660) |
12m以上は 1m増すごとに | 5,040 (150) | 5,670 (180) | 1,850 (70) |
※ご予約されたお客様は、ご乗船当日出港時間の40分前までにターミナルにて、発券手続きをお済ませください。
(出港時間の40分前までに発券手続きがお済みでない場合は、ご予約が取り消しとなる場合がございますのでご注意ください。)
※ご乗船当日は車検証をお持ちになり、発券窓口にご提出願います。
※自動車の運転者1名は、自動車航送運賃で2等席をご利用いただけます。
※車輌の長さは、連結した状態、又は、積み荷を含む全長となります。
※車輌の幅(積み荷を含んだ幅等)が2.5mを超える場合は、その超える幅25cmごとに当該長さの自動車航送運賃の1割5分ずつ加算されます。
※カタピラを有する自動車、ロードローラー等船舶への乗船に著しく手数がかかる自動車は、当該自動車航送運賃の10割増となります。
※自動車の積込陸揚または航海中に特別の費用を要したときは、その費用を別途申し受けます。
※同一の区間を多数回乗船する場合は、回数券を販売しております。片道自動車航送運賃の10倍額とし、券数は11枚綴りとなります。 (有効期間は、発売日を含めて2ヶ月間)
※往復自動車(同一№)航送運賃の割引は復路運賃の1割とします。 (有効期間は、発売日を含めて14日間)
特殊手荷物運賃
(単位:円)
種類 | 稚内~利尻島(鴛泊) | 稚内~礼文島(香深) | 利尻島(鴛泊・沓形) ~礼文島(香深) |
---|---|---|---|
自転車等 | 1,740 (180) | 1,740 (180) | 880 (90) |
バイク 125cc未満 | 3,510 (360) | 3,510 (360) | 1,740 (180) |
バイク 750cc未満 | 5,250 (530) | 5,250 (530) | 2,620 (270) |
バイク 750cc以上 | 6,970 (700) | 6,970 (700) | 3,500 (360) |
※サイドカー・トライクを含みます。
受託手荷物運賃
(単位:円)
旅客が携帯する手荷物で、その乗船区間について運送を受託する荷物(1個の大きさの3辺の和が2m以下で、かつ30kg以下のもの) |
---|
1個 610 (70) |
小荷物運賃
荷送人より当社が運送の委託を受ける小荷物(1個の大きさの3辺の和が2m以下で、かつ30kg以下のもの) |
---|
(単位:円)
小荷物 | 稚内~利尻島(鴛泊) | 稚内~礼文島(香深) | 利尻島(鴛泊・沓形) ~礼文島(香深) |
---|---|---|---|
10kg以下1個 | 440 (50) | 440 (50) | 440 (50) |
20kg以下1個 | 850 (90) | 850 (90) | 850 (90) |
30kg以下1個 | 1,280 (140) | 1,280 (140) | 1,280 (140) |
※犬・猫等のペット同伴にて乗船をご希望のお客様は、予め各支店にお問い合わせください。 (ケージに入れ、乗船後客室乗務員の指示に従ってください。)
割引運賃について
割引運賃
(運賃・料金の単価の10円未満の端数は、切り上げとなります。割引の重複はできません。)
※学生の2等運賃の割引は2割といたします。但し、片道101km以上を旅行する場合で、学校長等から交付を受けた生徒手帳等を提示された方に限ります。
※身体障がい者(第1種)・知的障がい者(第1種)・精神障がい者(1級)は、本人と介護者1名の各等旅客運賃を5割といたします。身体障がい者 (第2種)・知的障がい者(第2種)・精神障がい者(2級・3級)は、本人のみ各等旅客運賃を5割といたします。なお、盲ろう者の通訳・介助員については2名まで適用となります。各種手帳、カード、ミライロIDをご提示ください。
※団体割引(15名以上)
一般(大人、小児とも)は、1割引。小学生以下(1才以上)は、小児運賃の1割引。中・高・大生は、3割引。(但し、所属する学校等の長から申込みのあった場合に適用する)